限られた資源を
支えています
強靭で経済的に優れている鉄。
しかし、錆びやすいという欠点も併せ持っています。
それを防ぎ、鉄鋼製品の長寿命化を果たすのが、
私たちの行う「溶融亜鉛めっき」。
先進の技術で限りある地球の資源を守ります。
AICHIAENMEKKI
今あるもの、これから創られるもの、
大切に次の時代に手渡し、支えていく
それが、愛知亜鉛鍍金の仕事です。
鉄とともに進歩してきた人間社会。必然としてその技術は生まれ、向上を遂げてきた。
環境の視点無しには生きられない現代、
溶融亜鉛めっきは
今、環境技術として拓かれていく。
溶融亜鉛めっきは人と地球のための技術。
鉄をさびから守り、耐久性を高めるために最も有効で、しかも経済的な方法として評価されています。愛知亜鉛鍍金(めっき)は創業以来、確かな技術で着実に成長を遂げてきました。
年々大型化するめっき需要にも対応し、2001年ににはわが国でも最大級のめっき槽を備えた最新のプラントを建設。コスト競争力を強化し、業界の共存共栄のための新しい需要開拓に努めています。
また、今世紀の重要な課題である環境問題にも積極的に取り組んでいます。工場内には、植林を行い、CO₂排出量の抑制や社員の環境意識の向上を図っています。
生産活動が社会と環境に役立つこと、そして環境保護へのたゆまぬ努力。悠々と流れる庄内川の自然がもたらす景観に、その気持ちを日々新たにし、誇りを持って操業してまいります。自然が時間をかけてじっくり育つように、未来の扉は、ゆっくり開いていきたいと思います。これからの愛知亜鉛鍍金にご期待ください。
愛知亜鉛鍍金(めっき)のご紹介ABOUT US
-
亜鉛めっきの特性
鉄素地と亜鉛が互いに反応して密着するため、塗装など他の表面処理法では得られない密着性で、優れた防食効果効果を発揮します。
-
業界最大級のめっき槽
愛知亜鉛鍍金では業界最大級のめっき槽と先進の生産ラインで、生産能力は5000t/月、時代の声に信頼でお答えしています。
お知らせ
2025.02.17
2025.02.17
2024.02.02
2022.11.10
2022.10.01
2022.09.01
2022.02.16
2021.02.16
2021.02.16
2020.02.18
2019.05.17
2019.02.19
2018.09.26
当社ホームページリニューアル致しました。今後とも宜しくお願い致します。
2018.08.25
【採用情報】ゲンバ男子(春日井市|情報サイト)に当社先輩スタッフが掲載されております。
採用情報
「仕事に妥協は許せない」
工場内は暑い。めっき処理で使用される融解亜鉛は約450℃と高温であるため、安全管理にも気をつけなければいけない。大変な仕事だけど、頑張れているのは、この仕事があらゆる分野の安全を支えているという誇りがあるから。私たちと共に次の「未来」を支えませんか。